2011年5月アーカイブ

自分証明書は、手続き簡単な物ですが
ヴェリサインや、グローバルサイン、ジオトラストなど、認証局通しての設定は、割と忘れがちだ。
自分で作業をしていて、忘れているのに気付く


近いうち、まとめる
色々試行錯誤しております。
再度、改めて、様々な意味で情報。これが全てだなと思いました。
今迷っているのも、情報過多、自分の中で、情報が処理できてない。

その中で、現現に戻り、ブログは、技術系の話も、どんどん織り交ぜていくことに。

折角、自社でデータセンターもって、人に思われている以上に、本格的には、運用しているので、その辺のご紹介もできたら良いかなと思っています。


サーバーを触るきっかけは、シンプルで、
アタックサーバーの制作、
自分のHPの運用

この2つでした。そして、知り合いのWEBを置くようになり、徐々に、本格的になりました。

最初は、HP ML110で始めた物が、徐々にラックマウントが増え、UPSも増え、三相200Vの導入、 電源も2系統、大型のエアコン機3台、
と自宅サーバーの状況から、本格的な、データセンター?と呼べるかなと言う形になってきました。


経験として一番よかったのは、お客様に成長させて貰ったこと。
今では、拷問にしか感じませんが、超高帯域、高負荷&24時間ユーザー監視とか、体験ししたことで、サーバーが落ちる、おかしくなると言うのを、割と早い段階で、体験できたのは、その後の成長につながりました。
設定して、放置、そのままで何も起こらないと言うだけでは、今の僕は、無かったと思います。

そういう、常時見ていないと駄目とか、仮想化しにくいようなレベルのサーバーが、多いのも、当社のお客さんの特徴かも知れません。

それでも、ユーザー起因以外では、この7年で、ハードウェアの故障以外では、大規模トラブルは、雷の一度だけ、残りは、1度電源の計算ミスによる、ブレーカートラブルのみなので、おおむね優秀です。全体では、99.999ぐらいの稼働率は、余裕でマークしているでしょう。
この辺は、なにより、ハードウェアの進化も大きいですが。


と言うことで、ここからのブログは、少し、技術も織り交ぜることが出来たらと思っています
よろしくお願いします




トラブル起きてから、ほとんど事務所を離れていない状況だったので、久しぶりの出張。
リアルに1年ぶりかも知れない。

今回は、
・初の人の顔合わせ
・トラブルのお詫び
・相談
・新規の案件
の打ち合わせ。

神戸って、東京まで、微妙な距離感なので、毎回、行くのどうやっていこうと考えてしまうのですが、
地下鉄+新幹線
電車+ポートライナー+飛行機+歩き+モノレール

純粋に品川として、あまり変わらない。。。。
拘束時間は、同じくらい、

とりあえず、打ち合わせのついでに、いろいろな方に、色々相談して、色々見えてきたかなという、有意義な出張になりました

しかし、結局は、そういうことなんだなと気付かされます。
今日できること、全開で、頑張ろう。
そう思った瞬間でした。

ECショップの大きなヒントも貰えたし、成果の多い一日でした


しかし、35までは、何も感じなかったのですが、出張に行くと、ほぼ朝から晩まで、ノンストップで、打ち合わせを入れて、そのまま帰るという、特攻出張なのですが、打ち合わせそのものは、そうでもないとして、移動が、辛くなってきた、今日この頃。


年齢感じます。


震災後、始めていった関東
あった人は、
・放射能そのもは、考えても仕方ない
・それより、冷房何とかしろ
・電灯も暗い
みたいな意見で、共通していたのが面白かったです


少しずつ、一歩一歩進めていきます
ここ最近の経験で、実際感じたことをまとめてみる
ちなみに、これは、技術者への批判でも、何でもありません
自分の反省であり、なんらかの参考になればと思っています

一人、二人程度までは、自分自身の問題と感じていたのですが
何人も連続で、同じ経験に会うと、偶然では無いと思うようになりました
その上で、何人か起業している先輩に相談しての結果、今のように考えるようになりました

簡単にまとめると下の点です
1つぐらいあるのは、当たり前で、その程度なら、気にすることはありません
ただ、上級者は、複数コンボで攻めてきます。

駄目な技術者に共通すること
・時間感覚がルーズ
・ホウレンソウの概念が無い
・相手の考えや、意見に自分の解釈を入れる
・言い訳する
・自分勝手
・キレる
・自己保身力の能力の高さ(やることは、幼稚)
・騙す
・連絡が取れなくなる
・義務より権利を主張する
・悪状況への対応能力が低い

こんなパターンです
残念な人は、5個以上、同時に出してきます。

多少、上記のパターンが薄くあっても、スキルが上回っていたり、人格的に素晴らしい人は、問題がありません。人間完全では無いですし、技術者として求められる物は、まず、スキルだからです

かくいう僕も、自分の出来ないところに、常に、悩んでいます。

それと、つきあう、僕自身の対応も、問題あるだろうと言う事もなやんでいました
ここは、なんとなく、ここ最近の様々な人に、相談してみて、見えてくる物がありました
何パターンか、接し方を自分自身でも試し、その上での経験と、諸先輩の経験と照らし合わすと、やらなければ、ならないことは見えてきました。

今まで、僕は、
・相手に、悪いところを出さないようにしてくれ
・相手に期待しすぎ
など、知らないうちに、圧を掛けるような状況も多かったので
・僕が、相手の悪いところを出ないような、環境を作る
など
自分の対応&考えを変えて、もっと、自ら、変化する必要があることを感じています


その上で、一言、技術系で、自らも技術屋の社長の一言が強烈でした

技術屋は、居心地良いところに居たがる

ああ、まさにそこかと、思いました。


僕は、この社長に、秘密の魔法を聞くつもりだったのですが、そんな魔法は、簡単にあるわけもなく、上記の一言、胸に刺さりました。


とりあえず、人の振り見て、我が振り直せではないですが、僕が、まず、自分で指摘したような事を出さないようにし、その上で、改善できるべき所は、改善して、これからの人生歩みたいなと思いました。


弊社では、いつでも、技術パートナー&技術者募集しています。
基本は、誠実さ、やる気です。よろしくお願いします♪
力を貸してください<(_ _)>







色々有りすぎです


しかし、この先には、何があるのだろう?


と思っています。



ここ最近、人の関係以外で、自爆、自ミスは、ほぼありません。
そこも、結局、間接的に、お前が要因だろ?と言われれば、そうです
もう、言い訳はありません、その通りです


ただ、ここまで、約1年続くと、なんなんだろう?と思ってしまいます。



頭でっかちになっている→19の時に言われた言葉です。
まさに、そうなのかも知れません。


借金返すのに必死で、身につけた物と、失った物が、あったのかもしれません。


しかし、こういうときでも、うちのパートナーの一言は、強烈です。

もう辞めたら?
昨年の8月辺りで、一度言われました。
保険で、何人か話をし、数人は、引き合いあったのも内緒です

借金時代から、手伝って貰っている人なので、僕の苦労も知っている一人。
けれども、あっさり、簡単に言いますw

しかし、逆に考えると、そういうことなのかなと思うようにもなりました。


少なくても、僕がやっている、仕事のクオリティーは、技術以上に、心と実働込めて、プロクオリティーの自負はあります。石の上にも三年ではないですが、10年以上、ITで技術に携わってくると、技術が無くても、見えてくる物があります。


それが、やり過ぎや、逆に、人見る時の、高レベルな基準になってしまいました。


今は、
・論理的に理解していること、
・経験で判ってること
・精神
この辺が、交錯してるのが本音です


ほんと、ただただ、みんなと、面白いことやって、ちょっとだけ、幸せという物を感じてみたい。

それだけなのですけどね。


とりあえず、逃げることだけは、辞書にないので、自分の意志で、レールを決めていきたいです。


追記
こんな事言うとびっくりされるのですが、高校の修学旅行以来、2日の泊まりないし、そもそも、旅行など、それ以降ないし、実際、24時間まるまる休みがあったのか?それも微妙です
確実に、記憶がある範囲ではありません>ほんまにワーカホリック

だから、かすかな幸せをつかみたいだけなのですよね




そろそろ、いろいろなけりつけなければ、ならないので、今週が僕にとっての山です。
GWは、あえて一呼吸を置くために、仕事の合間に読書を、仕事として、入れてみたのですが、それも良い結果出てきたようです。

こなさなければならない仕事の合間に、自分のタスク、マニュアル的な物をまとめています。

結局、良くも悪くも、社会出て、出会った、優れた先輩の言っていたことが、ほぼあっていて、そういうことは、本を読もうが、何度言われようが、その時の僕には、表面しか理解してなかったんだなと、思いました。

そして振り返り、何も出来なかった僕が、何かを出来るようになる
もしくは、生き残る事が出来た。


ここからは、今までの経験を生かしつつ、より、自分の駄目なところを抑えながら、今あっている人、全ての人と笑顔で暮らしていきたいです。


少しだけ、肩の力を抜いた、自分を見せたい、ここが課題です。
頑張ります
PHP5.3と言う要望が、お客からあったので、インストール

出来るだけ、何処でも、再現できる環境が、前提

yum install php

では、駄目だった


yum install php53


が必要ときき
インストール作業するも、

上記の最初のインストールでコンフリクトするモノが、残っているようなので
再度、

yum remove php*

で削除して、

yum install php53



そして、上記ではpearがインストールできないので

yum install php-pear

からアップグレードする
(参考)


いろいろ何か出るも、無理繰り入れる



ちなみに、CentOS5.6でも、mysql-serverは5.0
zend optimazerは未対応の模様

APCはpecl から簡単にインストールできる?
と思っていたら

yum install pcre-devel
が必要な模様

しかし、便利な世の中になった物だ

myaql5.1にしろと言われないよね?






最近感じたことを、某社長に相談。
おおよその感じ方、考え方は、間違いでないことが、判る。
とりあえず、この路線で、進んでいこう!


後三件回って、営業のつもりだったが、営業トーク全くするのを忘れてい^^;
mizuno_top2.jpg







水野歯科医院さんが、近所の西川医院さんとコラボで
妊婦さんとお子さん用の、歯科関連の無料セミナーをやられるそうです

完全無料です、阿倍野区や近隣の方、お気軽に、どうぞ。
小児歯科と、予防歯科に力を入れられている先生なので、その辺が、気になる方であれば、参考になると思われる内容を聞くことが出来ると思います
是非どうぞ

[日程]
西川医院 7月09日14時30分→15時30分 お子様を持つお母様用セミナーします

西川医院 5月14日14時30分→15時30分 妊婦さん用セミナーします


[お問い合わせ先]
545-0001 大阪市阿倍野区天王寺町北3-4-18 
"天王寺 寺田町駅そばで小児歯科、予防歯科を中心に安心できる歯科 



1eec8d96.jpg






























西尾社長がやるらしい


岡山のベンチャーシーンをもりあげます!
 岡山ではたらくく28才社長のブログ


普通なら宣伝?
の記事ポストですが、まぁ、今回は、そういうことではなく
自分の刺激になりました

小ネタで、聞いていたのですが、ついに、発表なのですね。

個人的に、地域活性化は、命題であり、その上で、地域ならではの、独自のITビジネスモデルを作りたいと、考えていました。勿論、大きいくくりは、地域活性化。
その辺を、実行できるのは、若くて、才能がある、西尾社長なのでは?と思っていました。
やはり、こういうことは、人徳ある人でないと出来ませんw

今まで、低次元のことで、詰まって?いましたが、はまるところにはまりさえすれば、僕の回りでは、一番化けそうな予感がしています(現段階では、やりたいこと、やっていること、彼の能力、この3つのかみ合わせが、悪すぎたと思っています)

とりあえず、これをスタートに、本物のファンタジスタになって欲しいです。



縁あって、一緒にやる形になっていますが、まだまだ、僕も力になれてないので、無い力を振り絞りたいところです。
微力な力ですが、現実感ある部分では、必ず力になれるはずと思っています



ここからは、勝手な思い(強調するけど意見ではないw)
・1から生み出すのは、非常にエキサイティングで面白いことなんだけど、そこに流されず、少しエゴを出して、自分の身にする事も、常に意識しておいて欲しい。
・今後の参考のために、いつかあわせて欲しい(数点質問したい)

さーて、負けないように頑張るか!



Twitterで興味深い記事を発見


LifeGoesOn
退職しましたと言う記事


ここ最近の、諸問題にも、共通する事項
一つ違うとすれば、
・本人のスキルレベルが高い(推測)
・目線も高い
・在籍していた会社も大きい
ということ。


文章読む限り、僕が関係した人と異なって、何やっても、失敗しないだろうと言う人であることは、簡単に、推測できます。そして、安易な考えで退職に至ってないことも。

熟慮の上での、退職、その考えの変遷も綴られています

個人的には、十分、判るのですが、非IT系と言いましょうか、コードを書くのが楽しいと公言できない、と言う種類の人間にとって(ITは仕事)は、理解は、結構、難しくなってきます。


そして、違う目線で見ます

会社側としたら、どうすれば、この方と契約し続けられたのだろうか?

この部分が、僕の課題でもあります。
それも大きいくくりで、技術者の方とうまくやっていくにはどうすれば良いのか?と言う緩いくくりです。
上から目線ではありません、どうやったら、彼を満足させ、一緒に仕事できるのだろうかと

期待していたからこそ、早々と、マネージメントの分野に移らさせた
その上で、彼も期待に応える働きをしていたのだと思います

そういう場合、パートナーとして、どう対応すれば、退職に至らない道を歩めるのだろうかと?


自分の中では、
・認識の差を埋める
事が、第一優先かなと、最近気付いてきたのですが、

・目線(価値観?)
・スキル
・年齢
・経験

この4つあたりの要素で、相当変わってきます。
最近、大きいなと思っている要素は、目線(価値観)。

例えば、年収1000万

目線や、価値観の差だけで、意味に相当幅が出てきます
こういう、絶対的な、数字の表現であっても、温度差が生じます


自分の中で、結論も、何も出てないのですが、ばりばり仕事中のGWで、考えてしまう記事でした。
しかし、難しいですね、文章読んで気持ちがわかるが故に、、、、、、w



仕事→寝る
だけを29日から、続けてます。
眠るのも眠くなってから眠り、起きたら、即スタート。

1日20時間近くは、働いている感じでしょうか?

さて、頑張ろう

僕は、何に恐れていたんだろう?

何が目標なの?

何か失うモノが、僕にあるのだろうか?

さらに、コレガ僕の限界値?

もう、やり残したことは無い?

ディフェンス弱いのなら、攻めるだけでしょ?

話して理解させる? 力づく?






なんか、もう少しで、樹海を抜けそうです。
少し迷惑をお掛けしていた方、すいません。




とりあえず5月2週目から、相当忙しいのは、見えているので、今は、古い本を読みあさってます。

昔の本は、経験とともに、とらえ方が、変わり、ためになりますね。


ほんとにもう少し、頑張ろう♪



このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年4月です。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29