ロイヤルパープル: 2012年6月アーカイブ

ロイヤルパープルオイルに関して

ロイヤルパープルオイルは、Royal Purple 社が製造する100%化学合成オイルです。
ベースオイルとして優れている合成系基油を使っているだけではなく、高品質合成油PAOと、独自に開発したSynerlecをブレンドする事で他社とは異なる油膜を作り
・フリクションの低減
・燃焼効率の向上
を実現しとなりその結果、
・レスポンスアップ
・パワーアップ
・排気ガスのクリーン化
実現しました。


Synerlec

ロイヤルパープル社が開発した発明が Synerlec 
金属表面とオイルを強固に結び付けることが可能で、他の添加剤と比較して、
・油膜が強く薄い
・耐荷重性能に優れる
・痛んだ金属表面を滑らかにする
等の独特のパフォーマンスを発揮します。

他社のオイルに比べて 粘度を下げて同じ程度の油膜を保持できるのは、このSynerlecの技術のおかげです
これは、他社のオイルからの乗り換えでも、同様です

micropolish-new-bearing1.png











↑新品のベアリングの拡大図

micropolish-leading-synthetic1.png











↑普通のオイルの使用後のベアリング表面

micropolish-hps1.png











↑ロイヤルパープルHPSオイル使用後のベアリングの表面

メーカーが提供する、特徴
・最大3%のパワーとトルクが増加
・5%以上の燃費改善
・12%発熱の減少
・20%以上の排気ガス減少 
・80%磨耗の減少
が示されています。

当社のおすすめポイント

0,日本でも本格的レース環境化で使われてきたオイルだと言う事
1,同じ価格帯では最強のオイルといえること
2,他社と同じ粘度で、1段階程度柔らかいです。
3,他社に比較して乳化&酸化しない(ライフが長い)、某O社ギヤオイル比約1.5倍以上
4,油温に強い(130度以上でも分子破壊が起きません)
5,性能低下のカーブが、緩やか
6,金属疲労によるブロー以外、ブローがない。
7,普通車から、高級外車、スポーツカーまで対応します!

注意ポイント

A,最初の交換だけ金属粉が出たり、ライフが短いことも
これには理由があり、ロイヤルが最初に油膜を作る場合、そこまで使われていたオイルで出来ていた、細かい金属の出っ張りを取ってしまうためです。
削っていくという方向ではなく、飛び出た物だけを取り除いていく。
そして平坦に油膜を貼っていきます。
その上で、最初の交換時は他社の油膜を強力に取り除く、洗浄機能が強いため、最初の交換時は少しライフが短い場合が多いです。

弊社に幾らでもご質問ください。

プロストックをはじめ、チューニングカーのドラッグマシンで利用&テスト
周回は、フェラーリのチャレンジレースで実験していきました。

オイルで悩まれている、勝負で勝ちたい方、優れたオイルを使いたいショップ様、お気軽に後連絡ください!


ご購入は此方から

ロイヤルパープル 正規販売代理店
レッドツリー株式会社
redtreeonline.gif

このアーカイブについて

このページには、2012年6月以降に書かれたブログ記事のうちロイヤルパープルカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはロイヤルパープル: 2012年5月です。

次のアーカイブはロイヤルパープル: 2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.29